地域や社会の問題を解決するため、家族がプロジェクトを立ち上げ、チーム一丸となって取り組むのがThe Family Projectです。
「でも、いきなりプロジェクトなんて想像できない!」と思う人のために、3つの段階を用意しています。
それぞれのステップでサポートがありますし、他の家族とも相談しながら、自分達のペースで進めていけるので、安心してください!
STEP 1 社会や地域について家族で話す
普段、家庭では地域や社会について話すことは多いですか?
「あなたが入れる保育園を見つけるの、大変だったんだよ」
「この地域では空き家が多いんだよ」
「このニュースのこと、どう思う?」
まずは、地域のことや、社会のことに対して一緒に話す機会を増やしていきましょう。
いいコミュニケーションが、いい家族、いいチームにつながります。
STEP 2 取り組む問題を絞る
家族で学校の問題や地域のこと、社会で困っている人、気になるニュースなどについて話すのが当たり前になってきたら、「何か自分達にできることはないかな?」と話し始めましょう。最初は色んなアイデアを話し始めるだけでOK!
「色んな問題の中で、やっぱりこれが一番気になる!」
「もうおしゃべりはたくさん!実際にやろうよ!」
自然とそうなったら、アイデアを行動に移しましょう!
STEP 3 アクション!
行動タイム!やることを書き出して、実際にやってみましょう!
最初から壮大な計画がなくても、小さな実験から始めれば大丈夫。
失敗するのが当たり前だと思って、少しづつ修正して前進していきましょう。
「やだ、めんどくさい、しょうがない」は禁止にして、とにかくやってみよう!
SUPPORT
保護者には大人の運営メンバーが、子どもには若者と現役中高生がサポートします!
<保護者の悩みの例>
-
地域の問題を子どもに話したことなんてないから、ぎこちなくてどうしたらいいのかわからない
-
こちらは頑張って伝えようとしているのに、子どもが全く興味がない
-
子どもはやる気満々だけど、どこまで自分が口出しするべきかわからない
<子どもの悩みの例>
-
実は興味がある問題があるんだけど、親がちゃんと聞いてくれない
-
たくさんアイデアがありすぎて、どれにしたらいいのか決められない
-
ぼんやりとした計画はあるけど、どこから行動したらいいのかわからない